マシニングセンタやNC旋盤などに組み込まれた三菱電機数値制御装置(CNC)、主軸制御装置の総合的なアフターサービスを行っています。全国のサービスセンターでお客様からの保守、技術相談、修理依頼を受け、的確かつ迅速に対応します。お客様所有機の情報は、MMEG独自開発のサービス基幹システムに登録され、故障履歴、処置内容等のカルテ管理を実施する事で、最新NC機種から旧型NCまでスピーディーに対応します。また、新機種へのNC載せ替え、周辺装置取り付けによる環境対応など、お客様の幅広いニーズにも高い技術と経験でお応えしています。
ニュース
キャンペーン情報
展示会情報
サービスの強み
ライフサイクルサポート
コールセンター
カスタマーエンジニア
予防保全
リモートサービス
サービスラインナップ
保守・メンテナンスの契約
部品費用を含むトータル保守を行う年間保守契約をはじめ、24時間フリーダイヤルでご対応させていただくNC24など、お客様のニーズにあわせた契約商品をご用意しています。

予防保全
突然のマシンダウン。大切なデータの消滅。
これらを未然に防ぐ為の予防保全メニューを提案します。

リニューアル
使い慣れた工作機械をより永く使用していただくために、NCリプレース・主軸リプレース・機械オーバーホール等、様々なリニューアルプランを提案します。

周辺機器の販売
数値制御装置をご使用いただく上で、お客様の作業効率、作業環境を向上させると共に更なる生産性向上に寄与する商品をご用意いたしました。

iQ Care Remote4U
三菱電機独自のe-f@ctoryで、数値制御装置の保守を支援するリモートサービスです。
よくある課題と解決
CNC工作機械の突然の故障で、生産がストップしてしまった…
突発的にマシンダウンが発生してしまったら、修理に想定外の費用と時間がかかります。保守・メンテナンスの契約を結ぶことで、まさかのトラブルにもすぐにサポートできる体制を整えていきます。

数値制御装置(CNC)の故障を未然に防ぐ方法はないものか…
CNC装置を構成する電子部品は、一定期間を経過すると故障の原因となる場合があります。部品の交換、分解・洗浄を実施することで故障を未然に防ぐことができます。

できるだけ長く数値制御装置(CNC)を使っていきたい…
リプレースやオーバーホールなど、リニューアルすることにより、機械のパフォーマンスは納入時以上の精度が期待できます。

数値制御装置(CNC)の「保守・生産」を最大限発揮するにはどうすれば良いか分からない…
IoT技術を活用した「リモートサービス」。フィールド経験豊富なエキスパートエンジニアがお客様の生産現場をリモートで支援します。

加工例と最終製品
三菱電機の数値制御装置は様々な製品を加工するために、世界中の製造現場で金属や樹脂などの切削加工に活用されています。

サービスネットワーク
全国のお客様へより幅広くより深いサービスを提供するために、一貫したサービスサポートを行っております。

カタログ・動画集
各種カタログや動画コンテンツを掲載しています。

安全データシート
各製品の安全データシート(SDS)をダウンロードいただけます。