機械のトータルライフケアで新たな価値を創造する
ライフサイクルサポート
「ライフサイクルサポート」はお客様が機械を導入してから新しい機械に更新されるまで、ベストな状態を維持し、少しでも長く使っていただけるようサポートするサービスのこと。機械のライフサイクルを「導入期」「稼働期」「回復・延命期」「更新期」という4つのタームに分け、それぞれのタームでお客様にとって最も有効な機械の活用方法をご提案していきます。お客様が保有する機械一台一台を、MMEGが一元的に管理。そうすることによって、管理業務にかかるお客様の負担を減らし、より効率的でスマートな工場運営のお手伝いをします。




【導入期】スタートアップで大切になる、周辺環境を整備
放電加工機やレーザ加工機など、導入する機械をスムーズに立ち上げ、機械を円滑に稼働させるために必要な周辺機器をご紹介。機械周辺の環境を整えます。
放電加工機
レーザ加工機
数値制御装置(CNC)
【稼働期】お客様目線で、安定稼働のための施策を実行
保守契約の締結、定期点検の実施、技術相談への対応、消耗品・周辺機器の販売など、機械を安定的に稼働させるため、お客様にとって有益と思われる、さまざまなサービスを提供します。
レーザ加工機
数値制御装置(CNC)
【回復・延命期】機械の延命策・有効活用法をご提案
リニューアルマシンのご紹介、レトロフィット&リプレースのご提案、機械のオーバーホールなど、経年劣化が進む機械の有効活用法をご提案。使い慣れた機械を1年でも長く使用できる方法を考え、実行に移します。
放電加工機
レーザ加工機
数値制御装置(CNC)
【更新期】役目を終える最後の時まで面倒を見続ける
新しい機械の導入を進めるとともに、手を入れればまだ使える古い機械は、下取りやリニューアルなど再活用に取り組みます。役目を終える最後の瞬間まで、しっかりと面倒を見続けることが、私たちの考えるライフサイクルサポートです。
放電加工機
ニーズに応えて多様なソリューションを提供する
全方位ソリューション
MMEGの持つ技術力・情報力・ネットワーク力を統合することで、お客様のニーズに応じた多様なソリューションを展開。モノづくりの革新と進化に全方位で取り組み、お客様に価値あるサービスを提供しています。




IoTソリューション
MMEGでは最新のIoT技術を活用したサービスに取り組んでいます。三菱電機の提供するiQ Care Remote4Uでは、サービスセンターに設置した端末から直接お客様の加工機へ接続し、加工機の状態を遠隔診断するなど、培ったノウハウとIoT技術を融合して、お客様の生産現場を支援します。
自動化ソリューション
生産設備のIoT化が急速に進むなか、MMEGは生産設備の自動化に対応したサービスにも取り組んでいます。三菱電機が提唱するレーザ加工機自動化システムの提案と保守メンテナンス、また放電加工自動化システムの提案と保守メンテナンス、さらには工作機械へのロボット投入支援など、お客様の生産設備自動化の実現をトータルでサポートします。
加工技術ソリューション
MMEGではサービス部門の他に、専門の技術・ノウハウを持った加工技術部門があります。お客様との対話を通して製造現場における様々な課題を発見し、これまでに培った様々な加工技術を駆使して課題の解決にあたります。さらに製造方法の見直しや、最適なモノづくり環境の提案を通して、製品品質および生産効率のアップを実現しています。
グローバルソリューション
MMEGの豊富なメンテナンスノウハウは国内にとどまらず、海外でもその活躍の場を広げています。三菱電機海外拠点へのエンジニア派遣、保守部品の供給、現地サービスエンジニアの教育、修理設備の提供など、三菱電機産業メカトロニクス製品を海外でも安心してご使用いただけるよう、万全の支援を行っています。また拡大を続ける中国では、MMEGの子会社設立し、迅速なサービスの実現を図っています。
会社案内ダウンロード
MMEGの会社案内(PDF形式)をダウンロードすることができます。PDF形式のファイルを開くためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
採用情報
優れた人材、卓越した技術、新たな創造。
それがMMEGの原点です。